お知らせINFORMATION
ブログ
真冬に新芽が出ました!!環境?or温暖化?
年末に大型スーパーの植物コーナーに売っていたマングローブの苗を水槽に植えてみました。ヤエヤマヒルギという種類だと思います。
マングローブの種はこの長い棒状のもので、これが木から落下し土に刺さり、先端から芽が出るようです。
耐寒性に弱く、育てる難易度も高いとされています。ご存じの通り沖縄の植物ですが、なぜか冬に3本セットの苗として売っていたので育ててみました。
双葉の一部が黄色くなり、防寒対策もしていなかったためダメかなと思っていたところ、1月~2月にかけて新芽が出てきました。驚きと喜びです。引き続き経過観察してみます。

